Skip to content

Conversation

@nanae772
Copy link
Contributor

@nanae772 nanae772 commented Mar 2, 2025

内容

#2579 にて、ARM64版Linuxエディタのビルド時にARM64版のtyposが必要になり、1.21.0にはlinux/arm64対応のtyposが無かったので1.30.0を使うようにしました。
それによって #2579 がマージされた後、typosのバージョンがlinux/arm64とその他でズレる形になってしまいます。
本PRではそれを避けるためその他のtyposも1.30.0にアップデートし、typosのバージョンが揃うようにしたいと思います。

また、typosのバージョンアップに伴って新たに検出されたタイポがあったため、それも修正しています。

paloadに関してはpayloadのタイポだと思うので直しておきました。
一方で下記はおそらくタイポではないと思うのですが、こちらはどのように対応すればよいか相談させていただければ幸いです🙇

error: `GAM` should be `GAME`
  --> .\src\store\vuex.ts:398:6
    |
398 |     [GAM in keyof T[K]]: GAM extends "getter"
    |      ^^^
    |
error: `GAM` should be `GAME`
  --> .\src\store\vuex.ts:398:26
    |
398 |     [GAM in keyof T[K]]: GAM extends "getter"
    |                          ^^^
    |
error: `GAM` should be `GAME`
  --> .\src\store\vuex.ts:402:9
    |
402 |       : GAM extends "action"
    |         ^^^
    |
error: `GAM` should be `GAME`
  --> .\src\store\vuex.ts:406:11
    |
406 |         : GAM extends "mutation"
    |           ^^^
    |

下記にGAM = "GAM"と書くのがよさそうですかね?(一応それでtyposのエラーは消えました)
ただちょっと私のほうでは良いコメント案が思いつかず、アドバイスいただけると幸いです。

voicevox/_typos.toml

Lines 7 to 9 in acd5870

[default.extend-words]
ba = "ba" # 7zコマンドの-baオプション
commitish = "commitish" # softprops/action-gh-releaseのオプションの1つ

関連 Issue

スクリーンショット・動画など

その他

現状downloadTypos.mtsではtyposのバージョンを管理していないようなので、これがmainにマージされて各々の開発環境でpnpm installをやり直してもtyposのバージョンが上がりません(vendored/typos/typos.exeがあればそれが何であれダウンロードがスキップされるため)

vendored/typos を一回消してinstallをやり直せば最新のtyposにアップデートされますが、これについてはどうしたものかなあと少し思っています。
typosのアップデートを今後も継続的にやっていくのであればdownloadTypos.mtsのダウンロードでバージョンを検知するようにしたほうがいいのかなと思います。一方で定期的にアップデートしない(今回のケースがイレギュラー)であれば別にそこまでしなくてもいいのかなと思ったりもします(が、どのみち開発者の方にtyposのアップデート方法について通知は必要?)。
ちょっとこのあたりの対応方針について私だけでは判断しかねるのでご助言いただけると助かります…!

nanae772 added 2 commits March 2, 2025 12:06
arm64版linuxのビルドに伴いv1.30.0に統一するため
@nanae772 nanae772 requested a review from a team as a code owner March 2, 2025 04:02
@nanae772 nanae772 requested review from Hiroshiba and removed request for a team March 2, 2025 04:02
@voicevox-preview-pages
Copy link

voicevox-preview-pages bot commented Mar 2, 2025

🚀 プレビュー用ページを作成しました 🚀

更新時点でのコミットハッシュ:50fa52c

@sevenc-nanashi
Copy link
Member

GAM

それで良さそうな気がしています。
typosは任意の正規表現で無視区間をつけられるらしいので、そのうちts-expect-error的な何かを作ってもいいかも?

typosの更新

  • 今URLを入れてるところをtar.gzについてるtriplet(x86_64-pc-windows-msvc)だけにして、
  • バージョンを定数としてURLの外に出して、
  • URLをバージョンとtripletから生成するようにして、
  • バージョンの書いたテキストファイルをtyposの隣に置くようにして、
  • ダウンロード時に更新チェック

あたりになるかと思います。

@Hiroshiba
Copy link
Member

@nanae772 PR分けありがとうございます!!

下記にGAM = "GAM"と書くのがよさそうですかね?(一応それでtyposのエラーは消えました)
ただちょっと私のほうでは良いコメント案が思いつかず、アドバイスいただけると幸いです。

VuexのGetter・Action・Mutationの略とかでOKだと思います!

が、どのみち開発者の方にtyposのアップデート方法について通知は必要?

ですね!
ちょっとこっちでissue作ろうと思います!
typos等をアップデートできるようにするというissueを作って、その中で手動更新する方法を案内しようかなと。

実装方法とかは @sevenc-nanashi さんの方法でいけそうなのでそれも書いときます!!

@nanae772
Copy link
Contributor Author

nanae772 commented Mar 2, 2025

お二人ともレビューありがとうございます!

GAMに関しては以下のコミットでコメント追記いたしました。
910ff2c

typosのアップデートについても新しいissueを立てていただきありがとうございます!
コンフリクトを解消したところpayloadのほうは既にmainで直していただいていたようです。

Copy link
Member

@Hiroshiba Hiroshiba left a comment

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

LGTM!!

PR分割ありがとうございました!!

@Hiroshiba Hiroshiba changed the title chore: typosのバージョンアップ: 1.21.0 -> 1.30.0 chore(build): typosのバージョンアップ: 1.21.0 -> 1.30.0 Mar 2, 2025
@Hiroshiba Hiroshiba enabled auto-merge March 2, 2025 12:06
@Hiroshiba Hiroshiba added this pull request to the merge queue Mar 2, 2025
Merged via the queue into VOICEVOX:main with commit f3bd852 Mar 2, 2025
11 checks passed
@nanae772 nanae772 deleted the update-typos-version branch March 2, 2025 12:25
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment

Labels

None yet

Projects

None yet

Development

Successfully merging this pull request may close these issues.

3 participants