-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 345
Open
Labels
Description
内容
シーケンサーのプレビュー処理をステートパターンで実装して置き換えます。
- ステートマシンを実装( ソング:ノート追加のプレビュー処理をステートパターンで実装 #2171 )
- IdleStateを実装( ソング:ノート追加のプレビュー処理をステートパターンで実装 #2171 )
- AddNoteStateを実装( ソング:ノート追加のプレビュー処理をステートパターンで実装 #2171 )
- MoveNoteStateを実装( [project-sequencer-statemachine] MoveNoteStateを追加 #2412 )
- ResizeNoteLeftStateを実装( [project-sequencer-statemachine] ResizeNoteLeftStateを追加 #2463 )
- ResizeNoteRightStateを実装( [project-sequencer-statemachine] ResizeNoteRightStateを追加 #2477 )
- SelectNotesWithRectStateを実装( [project-sequencer-statemachine] SelectNotesWithRectStateを追加してIdleStateを変更 #2480 )
- DrawPitchStateを実装( add: [project-sequencer-statemachine] DrawPitchStateを追加 #2482 )
- ErasePitchStateを実装( add: [project-sequencer-statemachine] ErasePitchStateを追加 #2487 )
- ツールに対応( [project-sequencer-statemachine] ツールに対応 #2517 )
- 調整
- StoreをDIするように( [project-sequencer-statemachine] StoreをDIするように変更 #2495 )
- ステートのインスタンスの作成をファクトリ関数で行うように( [project-sequencer-statemachine] ステートのインスタンスの作成をファクトリ関数で行うようにする #2500 )
- ファイルを分けて整理( [project-sequencer-statemachine] ファイルを分けて整理 #2504 )
- 初期ステートの設定周りを変更( feat: [project-sequencer-statemachine] 初期ステートの設定周りを変更 #2518 )
- transitionToでonExitが呼ばれた場合でもステートが正しく動作するようにする( [project-sequencer-statemachine] transitionToでonExitが呼ばれた場合でもステートが正しく動作するようにする #2519 )
- CursorStateの更新を行うようにする( feat: [project-sequencer-statemachine] CursorStateの更新を行うようにする #2520 )
- editNotesToolIdleStateのupdateCursorStateを修正( fix: [project-sequencer-statemachine] editNotesToolIdleStateのupdateCursorStateを修正 #2531 )
- executeNotesSelectionProcessを分割( refactor: [project-sequencer-statemachine] executeNotesSelectionProcessを分割 #2532 )
- targetAreaを修正( fix: [project-sequencer-statemachine] targetAreaを修正 #2533 )
- previewModeを追加( feat: [project-sequencer-statemachine] previewModeを追加 #2535 )
- ダブルクリック時はaddNoteStateに遷移せずに直接ノート追加の処理を行うようにする( feat: [project-sequencer-statemachine] ダブルクリック時はaddNoteStateに遷移せずに直接ノート追加の処理を行うようにする #2540 )
- 置き換え( feat: [project-sequencer-statemachine] ステートマシンに置き換える #2544 )
- EditLyricStateを追加( feat: [project-sequencer-statemachine] EditLyricStateを追加 #2553 )
Pros 良くなる点
- メンテしやすくなる
- 機能追加しやすくなる
Cons 悪くなる点
- 処理が少し追いにくくなるかも
その他
romot-co and Hiroshiba