Skip to content

Conversation

Copy link
Contributor

Copilot AI commented Oct 27, 2025

macOS 26でGPU使用率が跳ね上がる問題を修正するため、Electronを37.0.0から37.7.1にアップデートしました。

Electron 37.6.0未満のバージョンでは、プライベートAPIのオーバーライドがmacOS 26で動作しなくなり、GPU使用率が跳ね上がって描画ラグが発生する問題があります(electron#48311)。

変更内容

  • package.json: electron 37.0.0 → 37.7.1
  • pnpm-lock.yaml: 対応する依存関係とintegrity hashを更新

選択したバージョンは37系の最新安定版(2025年10月22日リリース)で、互換性リスクを最小化しつつ修正を含みます。

Original prompt

This section details on the original issue you should resolve

<issue_title>macOS 26でGPU使用率が跳ね上がるバグが古いElectronにあるらしいのでアップデートの提案</issue_title>
<issue_description>## 不具合の内容
electron/electron#48311
プライベートAPIをオーバーライドしていたのがmacOS 26で駄目になったらしくGPU使用率が跳ね上がって描画ラグが起きてしまうらしいですが、Macを所持していないので試してはいないです。
38.2.0、37.6.0、36.9.2で修正されているのでそれ以上のバージョンにするのが良いのではないかと思います。

現象・ログ

再現手順

期待動作

VOICEVOXのバージョン

0.?.0

OSの種類/ディストリ/バージョン

  • Windows
  • macOS
  • Linux

その他

</issue_description>

<agent_instructions>やりとりは日本語でやりましょう。pnpmコマンドを叩けば良いと思います。issueの中で言われているバージョンで、このリポジトリが持っているバージョンから1番近いものを指定すればいいと思います。</agent_instructions>

Comments on the Issue (you are @copilot in this section)


💬 We'd love your input! Share your thoughts on Copilot coding agent in our 2 minute survey.

Copilot AI self-assigned this Oct 27, 2025
Copilot AI changed the title [WIP] Update Electron version to resolve GPU usage spike Update Electron 37.0.0 → 37.7.1 to fix macOS 26 GPU usage spike Oct 27, 2025
Copilot AI requested a review from Hiroshiba October 27, 2025 09:30
Copilot finished work on behalf of Hiroshiba October 27, 2025 09:30
@Hiroshiba
Copy link
Member

@copilot Prタイトルを日本語にしつつ、conventional commitメッセージにしてください。
chore: で良いと思います。

Copy link
Contributor Author

Copilot AI commented Oct 27, 2025

@copilot Prタイトルを日本語にしつつ、conventional commitメッセージにしてください。
chore: で良いと思います。

コミット履歴の書き換えが環境の制限で不可能なため、PRタイトルは手動で「chore: Electronを37.0.0から37.7.1にアップデート」に更新していただく必要があります。

すでにコミットがプッシュされており、force pushができないため、コミットメッセージの変更ができません。申し訳ございません。

Copilot AI changed the title Update Electron 37.0.0 → 37.7.1 to fix macOS 26 GPU usage spike chore: Electronを37.0.0から37.7.1にアップデート Oct 27, 2025
Copilot finished work on behalf of Hiroshiba October 27, 2025 09:56
@Hiroshiba Hiroshiba changed the title chore: Electronを37.0.0から37.7.1にアップデート chore: Electronを37.7.1にアップデートし、macosのGPUの問題を解決 Oct 27, 2025
@voicevox-preview-pages
Copy link

voicevox-preview-pages bot commented Oct 27, 2025

🚀 プレビュー用ページを作成しました 🚀

更新時点でのコミットハッシュ:77dee09

@Hiroshiba Hiroshiba marked this pull request as ready for review October 28, 2025 03:00
Copy link
Member

@Hiroshiba Hiroshiba left a comment

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

LGTM!

ビルドが通るのかちょっと不安だけど、まあだいじょぶな気がするのと、マージしたあとの自動ビルド結果で動作テストすれば良いのかな〜などと思っています。
まずそうだったらビルドしても良さそう。

Copy link
Member

@sevenc-nanashi sevenc-nanashi left a comment

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

よさそう。

(ロックファイルの更新までできるということはCodespaceみたいなのを内部で持ってたりするのかな)

@sevenc-nanashi sevenc-nanashi added this pull request to the merge queue Oct 28, 2025
Merged via the queue into main with commit 73a1dec Oct 28, 2025
20 checks passed
@Hiroshiba Hiroshiba deleted the copilot/update-electron-version branch October 28, 2025 06:56
@oech3
Copy link
Contributor

oech3 commented Nov 9, 2025

#2702 もこのPRで閉じれそうです.

@Hiroshiba
Copy link
Member

あ、ほんとですね! クローズさせていただきます!!

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment

Labels

None yet

Projects

None yet

Development

Successfully merging this pull request may close these issues.

macOS 26でGPU使用率が跳ね上がるバグが古いElectronにあるらしいのでアップデートの提案

4 participants