Skip to content

Conversation

@sevenc-nanashi
Copy link
Member

内容

タイトル通りです。

関連 Issue

(なし)

スクリーンショット・動画など

(なし)

その他

コミットは分けておいたので、それぞれのコミットだけでPRすることも可能です。

@sevenc-nanashi sevenc-nanashi marked this pull request as ready for review January 29, 2024 11:12
@sevenc-nanashi sevenc-nanashi requested a review from a team as a code owner January 29, 2024 11:12
@sevenc-nanashi sevenc-nanashi requested review from Hiroshiba and removed request for a team January 29, 2024 11:12
Copy link
Member

@Hiroshiba Hiroshiba left a comment

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

@romot-co @sigprogramming 共有です 🙏
この変更は便利なのですが、他の変更と必ずコンフリクトが発生します。
今複雑に変更しているファイルとかあったりされますか? 👀

以下、script setupの紹介です。


scriptのsetup構文は最近Vueに入った機能で、defineComponentが不要になり、template内で使っていた変数・関数をreturnする必要がなくなります。(コンパイラが勝手に良い感じにしてくれます)

差分が大きく見えますが、大体がインデントを2つ減らしてる形になってます。
Files changedで空白無視ボタンを押すととても見やすくなるはずです。
他はpropsやemitの記法が変わる感じです。emitは型が付くので使いやすくなります。

基本的にメリットしか無いのですが、移行の際に別PRと必ずコンフリクトが発生するのが難点です。
ちょうど今複雑な変更を書いてるとかあれば、そのファイルを除いてsetup化していく方針が良さそうに思ってます。

ということで、今変更しているファイルとかあればコメントいただけると! 🙏
(ちなみに空白無視git diffをすればコンフリクトしていても変更箇所がだいぶわかりやすいです)

Copy link
Member

@Hiroshiba Hiroshiba left a comment

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

LGTM!!!

@sigprogramming
Copy link
Collaborator

sigprogramming commented Jan 29, 2024

@Hiroshiba
共有ありがとうございます!
変更中のファイルはないです!

@romot-co
Copy link
Collaborator

romot-co commented Jan 29, 2024

@Hiroshiba
以下の変更を行なっておりましたが、こちらをマージ後に変更を取り込んで再度pushいたします!
#1791

@Hiroshiba
Copy link
Member

確認ありがとうございます!!
では今のコンフリクト解消してマージさせていただきます、 @sevenc-nanashi さんありがとうございました!

@Hiroshiba Hiroshiba merged commit 23fe259 into VOICEVOX:main Jan 29, 2024
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment

Labels

None yet

Projects

None yet

Development

Successfully merging this pull request may close these issues.

4 participants