@@ -23,7 +23,7 @@ VOICEVOXプロジェクトは興味ある方の参画を歓迎しています。
2323貢献というとプログラム作成と思われがちですが、ドキュメント執筆、テスト生成、改善提案への議論参加など様々な参加方法があります。
2424初心者歓迎タスクもありますので、皆様のご参加をお待ちしております。
2525
26- VOICEVOX のエディタは Electron・TypeScript・Vue・Vuex などが活用されており、全体構成がわかりにくくなっています。
26+ VOICEVOX のエディタは Electron・TypeScript・Vue・Vuex などが活用されており、全体構成がわかりにくくなっています。
2727[ コードの歩き方] ( ./docs/コードの歩き方.md ) で構成を紹介しているので、開発の一助になれば幸いです。
2828
2929Issue を解決するプルリクエストを作成される際は、別の方と同じ Issue に取り組むことを避けるため、
@@ -37,7 +37,7 @@ Issue 側で取り組み始めたことを伝えるか、最初に Draft プル
3737
3838## 環境構築
3939
40- [ .node-version] ( .node-version ) に記載されているバージョンの Node.js をインストールしてください。
40+ [ .node-version] ( .node-version ) に記載されているバージョンの Node.js をインストールしてください。
4141Node.js の管理ツール([ nvs] ( https://github.com/jasongin/nvs ) や[ Volta] ( https://volta.sh ) など)を利用すると簡単にインストールでき、Node.js の自動切り替えもできます。
4242
4343Node.js をインストール後、[ このリポジトリ] ( https://github.com/VOICEVOX/voicevox.git ) を Fork して ` git clone ` してください。
5858` .env.production ` をコピーして` .env ` を作成し、` VITE_DEFAULT_ENGINE_INFOS ` 内の` executionFilePath ` に
5959[ 製品版 VOICEVOX] ( https://voicevox.hiroshiba.jp/ ) 内の` vv-engine/run.exe ` を指定すれば動きます。
6060
61- Windows でインストール先を変更していない場合は` C:/Users/(ユーザー名)/AppData/Local/Programs/VOICEVOX/vv-engine/run.exe ` を指定してください。
61+ Windows でインストール先を変更していない場合は` C:/Users/(ユーザー名)/AppData/Local/Programs/VOICEVOX/vv-engine/run.exe ` を指定してください。
6262パスの区切り文字は` \ ` ではなく` / ` なのでご注意ください。
6363
6464macOS 向けの` VOICEVOX.app ` を利用している場合は` /path/to/VOICEVOX.app/Resources/MacOS/vv-engine/run ` を指定してください。
@@ -92,7 +92,7 @@ Storybook を使ってコンポーネントを開発することができます
9292pnpm run storybook
9393```
9494
95- main ブランチの Storybook は[ VOICEVOX/preview-pages] ( https://github.com/VOICEVOX/preview-pages ) から確認できます。
95+ main ブランチの Storybook は[ VOICEVOX/preview-pages] ( https://github.com/VOICEVOX/preview-pages ) から確認できます。
9696< https://voicevox.github.io/preview-pages/preview/branch-main/storybook/index.html >
9797
9898### ブラウザ版の実行(開発中)
@@ -103,8 +103,8 @@ main ブランチの Storybook は[VOICEVOX/preview-pages](https://github.com/VO
103103pnpm run browser:serve
104104```
105105
106- また、main ブランチのビルド結果が[ VOICEVOX/preview-pages] ( https://github.com/VOICEVOX/preview-pages ) にデプロイされています。
107- < https://voicevox.github.io/preview-pages/preview/branch-main/editor/index.html >
106+ また、main ブランチのビルド結果が[ VOICEVOX/preview-pages] ( https://github.com/VOICEVOX/preview-pages ) にデプロイされています。
107+ < https://voicevox.github.io/preview-pages/preview/branch-main/editor/index.html >
108108今はローカル PC 上で音声合成エンジンを起動する必要があります。
109109
110110## ビルド
@@ -131,7 +131,7 @@ pnpm run test-ui:unit # VitestのUIを表示
131131pnpm run test:unit --update # スナップショットの更新
132132```
133133
134- > [ !NOTE]
134+ > [ !NOTE]
135135> ` ./tests/unit ` 下のテストは、ファイル名によってテストを実行する環境が変化します。
136136>
137137> - ` .node.spec.ts ` :Node.js 環境
@@ -327,5 +327,5 @@ npm scripts の `serve` や `electron:serve` などの開発ビルド下では
327327## ライセンス
328328
329329LGPL v3 と、ソースコードの公開が不要な別ライセンスのデュアルライセンスです。
330- 別ライセンスを取得したい場合は、ヒホに求めてください。
330+ 別ライセンスを取得したい場合は、ヒホに求めてください。
331331X アカウント: [ @hiho_karuta] ( https://x.com/hiho_karuta )
0 commit comments